4本のタイヤを積むにはどうすれば良いでしょうか?
助手席を外すというのが常套手段ですがそれではサーキットで同乗走行ができません。
そこで、
①左側の視界のほとんどを犠牲にする
②左手でタイヤを押さえながら運転する
事で、助手席を付けたままで車内に3本積めます。
残り1本はトランク。こりゃ便利です。
早速チップスに登録しないと。
「やっぱサーキットはレーシングプラグで走らないと」
と現地でプラグ交換をしたら作業ミスでプラグがボキリ。
はい、終了。
本日のトータル走行時間15分。とても不憫なH口氏に励ましのお便りをお願いします。
このセンパイ、サーキット行く度に「走りたくないです」とアピールしてるとしか思えない行動が多々あり。
タイヤの中に石詰めてみたり。
エンジンオイルのフタをなくしてみたり。
来月は無事に1日走りましょうね。
45.7でベストまであと0.1秒。えげつないタイヤ履いた割には不甲斐ないタイムだ。ほりEさんに抜かれる日も近いなこりゃ。
前 | 2002年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
_ きた [後ろにリヤカーつけて,それに乗せる>タイヤ4本 っつーかリヤカーのタイヤとして使えばいいんじゃねー? 一石二鳥やん.]
_ ok [特殊免許もってないんで、牽引はちょっと…]